記 念 写 真 |
|

スキャナの調子がいまいちです、後で差し替えします
|
懇 親 会 |
幹事を代表して挨拶をする山添さん
|

司会の村田さん
|
 村田さん |
乾杯の音頭の門坂さん
|
 左から東泉・Vサイン倉田・門坂さん
 左から藤澤(康)・上野・深井・園・塚本さん
 上野・岡(辰)さん
 堀川・藤井(靖)・園さん
 女性幹事の西村(久)・野田・藤平さん
 柚木・中西(駸)さん
 藤田・福井・柚木さん
|
 左から上野・深井・園・塚本・岸和田さん
 中西(規)・田中さん
 山添・村田・藤澤(里)・岡本さん
 古澤・藤井・木村さん
 守村・藤田さん
 福井・柚木・中西(駸)さん |

マジックショー
ロープマジックの近藤さん
|

トランプマジックの近藤さん |

見ジックを披露する近藤利則さん |
|
 |
 |
岡(辰)さんの腕切断マジックショー、1.・2・3、エイー お見事!
|
 |
 |
見事なロープマジックを披露する中川酷平さん
|
校歌を全員で合唱
日野高校の校歌を合唱する 今回幹事の野田・西村(ひ)・村田さん
|

日野高校の校歌・琵琶湖周航の歌を歌う皆さん |
 |
 |
 |
素敵な人シリーズで呉竹さんを紹介されています

http://www.gaido.jp/pdf/324/324-01.pdf |
同じく呉竹さんのギター演奏にて自作 (作詞・作曲)の演歌を聴く皆さん |
 音楽療法士呉竹さんのギター演奏にて自作 (作詞・作曲)の演歌「北の島」を素晴らしい声で歌う |
|
 藤井(喜)さんの詩吟「芭蕉の句」
|
 同じく藤井(喜)さんの詩吟
|
|
外池嘉子さんの詩吟「近江八景」
|
|

|
|

園・福井さんのデュエット
|
 深井・廣嶋・岡(辰)・藤井(靖)さん
 福井・外池さん
 藤澤(里)・倉田・木村さん
|
 野澤・坂田・西村(久)さん、カンパイ!
 岸和田・外池さんのデュエット
 上野・中井・西村(ひ)さん
|
 カラオケ「鞍馬」にて談笑する皆さん
 カラオケ「高雄」にて藤澤(里)さんの熱弁を聞く皆さん
|

門坂さんの熱唱
|

東泉さんの熱唱 |

熱唱を聴く皆さん
|
 東泉・藤平・野田・外池・園さん
 古澤・藤澤(康)・吉田さん
 門坂・深井さん
 久田さんの熱唱
 上野・中井・西村(ひ)柚木・田山さん
|
 外池・園・藤田・傍島・田中さん
 藤井・j岸和田・福井さん
 岡(辰)・野澤・廣嶋・坂田さん
 中西(駸)・細川・呉竹さん
 村田・藤澤(里)・木村・塚本・中西(規)・堀川さん
|
「高雄」で合唱する皆さん
|
 福井・藤井(喜)さんのデュエット
 藤田さんの熱唱
|
 東泉さんの熱唱
|
解 散 会 |
|
 音楽療法士呉竹さんのCD「北の島」「びわ湖慕情」 (東日本大震災の寄付金を含む)を販売 購入の上野・西村・細川さん |
 呉竹さんを囲んで岸和田・柚木さん |
解散会で幹事を代表して細川さんの挨拶

|
解散後、「らんざん」正面前でタクシーを待つ皆さん。

|
|
第七回燦燦辰己会の幹事の皆さん

ご清遊の宿「らんざん」の正面入口で、 左から山添・西村(ひ)・西村(久)・岡本・細川・藤平・村田・野田さんの8名
|
|